CPICPI

人生を変える実践心理メソッドコミュニケーション ・ サイコロジー®CPI Communication Psychology人生を変える実践心理メソッドコミュニケーション ・ サイコロジー®CPI Communication Psychology

人間関係の悩み、職場のストレスなど、
コミュニケーションの苦手意識を克服し、
能力を向上させる実践心理メソッドをお伝えしています。

人生を変える実践心理メソッドコミュニケーションサイコロジーCPI Communication Psychology

あなたは自分の五感を十分に使っていますか?【聴覚編】「読むだけで部下育成力100倍アップ〜堀口メソッドエクゼク ティブコーチング〜」⑪

2023.09.08

 

あなたが部下に指示をしたにもかかわらず、全く違う仕事が上がってきたり、論点がずれている結果を部下が持ってくることはありませんか?

前回のコラムでお伝えした通り、心理学では人は五感を使った3つの代表システムを使って日常生活でコミュニケーションをとることが分かっています。

1.視覚 Visual
2.聴覚 Auditory
3.体感覚 Kinesthetic (含む味覚・嗅覚)

このシステムにより、同じ状況や出来事を見たり、聞いたりしても人によってとらえ方や伝わり方が違うのです。

今日は「聴覚」について解説します。

聴覚というのは耳で聞こえてくるものを言います。そして理論的な文字の情報や読み物も聴覚を使ってインプットしています。
波の音、せせらぎの音、音楽を聴いてその結果、リラックスすることも聴覚を使っています。

次の2つの文章を比べてみましょう。

1.「次の会議に取締役が参加するので、この資料まとめておいて。」
2.「次の会議に取締役が参加します。プロジェクトが承認されるように10月5日までに、①調査報告の数字 ➁現状のマーケット状況 ➂弊社の取り組み ④今後の展望をまとめておいてください。」

あなたはどちらの指示を受けたら動きやすいですか?

1. は大枠であいまいな指示です。
2. 具体的、論理的な指示がされています。

このように論理的に組み立てられている表現や詳細を明記する表現は「聴覚」を使っています。

あなたは表現するとき、理論的に説明をしていますか?
ふわっと大枠な感覚で指示していませんか?その場合は相手に正確にあなたの意向が伝わっていない可能性があります。

あなたの日常生活の中で「聴覚」を使うことで説明が分かりやすくなったり、理論的に説明ができるため説得力が増してきます。

あなたの五感の使い方をもっと知りたい方はぜひ学びにいらしてください。

【堀口メソッドエクゼクティブコーチング無料体験会実施中!】
人を理解し、人を動かす「堀口メソッド・エグゼクティブ・コーチング」とは?
・深いレベルで人と関わるコミュニケーション・メソッド
・人の秘めたる才能を見出し開花させるノウハウ
・あなた自身の生きがいを見つけ、成長を支えるスキル
まずは無料体験会へ! 
詳細・お申込みはこちら

  • Home>
  • 読むだけで部下育成力100倍アップ>
  • あなたは自分の五感を十分に使っていますか?【聴覚編】「読むだけで部下育成力100倍アップ〜堀口メソッドエクゼク ティブコーチング〜」⑪