• HOME>
  • トレーナー紹介

CPI Trainerトレーナー紹介

会長/トレーナー Kay Horii 堀井 恵

問題の原因追及ではなく、成果に焦点をあてるアプローチにより、卓越した成果をスピーディーに実現する、NLP(神経言語プログラミング)の手法を取り入れたトレーニング、カウンセリング、コンサルティング手法を米国より導入。
アイデンティティー(自己認識)の探究と、相手の意欲を 引き出すコミュニケーションを通して、
コミュニケーション、ヒューマンリレーションを高めるためのトレーニング、コーチング、カウンセリングを専門とする。
対象は、ビジョンを求める個人および法人。 企業経営者、医療・教育関係者、メディア関係者。
また、家族や個人向けのカウンセリングを行う。

代表取締役社長 CEO/トレーナー Yukari Horiguchi 堀口 紫

堀口メソッド認定 マスターエクゼクティブコーチ
NLP University認定マスタートレーナー / LABプロファイル認定マスタートレーナー
NLP研究所認定NLPマスタープラクティショナー /ICF(国際コーチ連盟)認定による、
NLPコーチング認定 / Wealthy Mind TM トレーナー 認定
成城大学 法学部法律学科卒

銀行で為替ディーラーの仕事に携わり、コンサルティング会社の勤務を経て米国シリコンバレーにてIT企業の合併業務に携わる。
1994年サンフランシスコに本社を置くGAP社にて日本進出の立ち上げプロジェクトに従事。
翌年カリフォルニアでNLPプラクティショナーを取得。その後ゴディバジャパンにて日本の店舗開発を担当。新規事業立ち上げ、経営者を対象としたエグゼクティブコーチング、日本語、英語でのセミナー・カウンセリング等を得意とする。

取締役副社長/トレーナー Akane Horiguchi Shoun 堀口 ショーン 茜

NLP University認定マスタートレーナー / NLP研究所認定NLPマスタープラクティショナー
ICF(国際コーチ連盟)認定による、NLPコーチング認定 / Wealthy Mind TM トレーナー認定 / NLPヘルス認定
CIIS (California Institute of Integral Studies) East-West Psychology 修士
獨協大学 外国語学科卒

金融業界及びファッション業界を経由し、心理の業界に出会い、NLP Institute of Japan
(NLP研究所) を堀井恵と共同設立。
NLPプラクティショナー、マスタープラクティショナー、マネークリニックのプログラムに
携わり、国際的なネットワークを使い、常に最先端のクラス提供を心がけている。

現在は米国カリフォルニア州に在住し日米にてNLPのトレーニング、企業研修及びコーチングをおこなう。

教育研修部マネージャー/トレーナー Akiko Udagawa 宇田川 昌子

NLP University認定マスタートレーナー / NLP研究所認定トレーナートレーニング修了
NLP研究所認定NLPマスタープラクティショナー
津田スクールオブビジネス卒

英語教師指導者として、講師育成や生徒の育成に携わるなか、NLPと出会い、指導に取り入れる。
NLPの手法が大きな違いを創ることを実感し、研究所設立当時より、代表堀井恵が抱くミッション「NLPを通して、日本を変えていく」に賛同し、現在トレーナー、カウンセラーとして研修やカウンセリングを担当する。
現在、大手企業の新人研修や、リーダーシップ研修等を担当。また、教育の分野での講演会が好評を得ており、リピート率が高い。雑誌連載も担当し、活躍の幅を広げている。

トレーナー Mikio Kawakami 川上 幹雄

NLP研究所認定トレーナートレーニング修了 / NLP研究所認定NLPマスタープラクティショナー
税理士 ・ファイナンシャルプランナー 東京会計専門学校卒

税理士として顧問先中小企業の経営をサポートしながら、 日本各地で税理士及びそのスタッフ向けにコミュニケーション能力向上のための コーチングセミナーを実施。
会計専門家の新しい役割を提案し続ける。
一方でパーソナルコーチとして経営者、マネジャー、医師、研究者等200名以上 のコーチングを実施。
それぞれの分野でのその人のビジョン創造、ミッション達成のサポートを続けている。
クライアントからは「安心感」と「自信」を生み出すコーチとして絶大な支持を得ている。

トレーナー Hiromi Tamaki 玉城 ひろみ

NLP University認定マスタートレーナー / NLP研究所認定トレーナートレーニング修了
NLP研究所認定NLPマスタープラクティショナー
医師/内科医 京都大学医学部医学科卒
所属学会 日本プライマリケア学会 日本家庭医療学会

家庭医として、かかりつけ医として医療に携わる中、心理面でも患者さんを支える事の必要性を実感し、NLPに出会う。現在、診療にNLPを取り入れる事で、身体面だけでなく、診療所に来られた方の仕事や家庭で抱える問題の心理的なサポートも行っている。